目的 | 県内の高齢者虐待防止や権利擁護等の取組みを一層推進するため、高齢者虐待防止に関する認識を深めるとともに、行政や地域包括支援センターをはじめ介護保険事業所の従事者等との連携による家族支援のポイント、事業所内における対応等について学び、今後の活動に活かすことを目的として開催します。 |
---|---|
対象 |
(施設等編)養介護施設従事者等による高齢者虐待防止 市町村担当職員、地域包括支援センター職員、老人福祉法及び介 護保険法に定める施設・事業所の管理者及び職員 (居宅編)養護者による高齢者虐待防止 市町村担当職員、地域包括支援センター職員、居宅系介護サービ ス事業所管理者及び職員、介護支援専門員、民生委員児童委員、 保健・福祉・医療分野の関係者、その他高齢者の権利擁護・虐待 防止等に関心のある方 |
日程 | 施設等編 令和元年 9月 9日(月) 居宅編 令和元年 10月11日(金) |
Copyright(C) 秋田県社会福祉協議会 All Rights Reserved.