令和4年度秋田県介護支援専門員実務研修受講試験の案内を掲載いたします。
令和4年10月9日(日) 午前10時から正午まで
ノースアジア大学 (予定)
受験を希望する方は、社会福祉法人秋田県社会福祉協議会から「受験の手引」を取り寄せ、この手引きに従ってお申込みください。
令和4年5月23日(月)から令和4年7月13日(水)まで
※期間前でも郵便振替により代金を送金いただくことは差し支えありません。
※手引きが必要な方は7月13日(水)までに送金してください。
令和4年5月30日(月)から令和4年7月29日(金)まで 当日消印有効
現金での販売はいたしません。郵便振替による請求のみとなりますので、お間違いのないよう御注意ください。
「受験の手引」がお手元に届くまで時間を要しますので、早めに手続きをお願いします。
(1)ゆうちょ銀行に備え付けの払込取扱票(青色の用紙)を使用し、1部につき750円と送料(6部まで450円)を郵便振替より送金してください。(必要部数分の金額 + 送料)
なお、ゆうちょ銀行備え付けのATMも御利用いただけます。
(2)送金時には、払込取扱票(青色の用紙)の「通信欄」に次の①~⑤を記入してください。
① 令4年度介護支援専門員受験の手引
② 手引(750円× 部)+送料( 円)=振込金額( 円)
※送料は6部までの購入は、450円です。
※7部以上の場合は、宅急便の着払いで送付しますので、手引の料金のみ送金してください。
③ 送付先住所(番地、アパート名等もしっかり記載してください。)
④ 送付先氏名
⑤9~17時に連絡可能な電話番号(携帯電話番号等)
(電話番号がないと送付できませんので、忘れずに記載してください。不備等があった場合、018-824-3666から連絡します。)
※ 手引きが必要な方は、令和4年7月13日(水)までに送金してください。
※郵便払込取扱票の記入例等は、こちらを御覧ください。
「九訂 介護支援専門員テキスト」(全2巻 7,480円)
購入御希望の方は、出版元である「長寿社会開発センター」へお申込みください。
秋田県社会福祉協議会では、販売しておりませんので注意してください。
次の団体において受験対策講座を実施予定です。
お問い合わせ、お申し込みは直接、実施団体へ御連絡ください。
実施団体:秋田県社会福祉士会 TEL:018-896-7881
〒010-0922
秋田市旭北栄町1-5
社会福祉法人秋田県社会福祉協議会
施設振興・人材・研修部 介護支援専門員養成事業担当
電話:018―824―3666 ( 8:30~17:15)
FAX:018―864―2840
Copyright(C) 秋田県社会福祉協議会 All Rights Reserved.