本会では、令和元年度に、老人福祉事業拡充のために使用することを前提に遺贈寄附を受けました。
その遺贈寄附を活用させていただき、令和2年度から「高齢者が活躍する場づくり支援事業」を実施しています。
*令和4年度は次の3事業を実施しています。是非、ご活用(ご参加)ください。
(1)高齢者が活躍する場づくり助成金の交付
高齢者が主体となって行う活動又は高齢者を対象として実施する活動で、これから新たに実施する活動に対して助成します。
募集期間
第1回 令和4年4月20日(水)から5月25日(水)まで(終了しました)
第2回 令和4年7月 1日(金)から7月29日(金)まで(終了しました)
►詳しくはこちらから
(2)ニュースポーツ用具の貸出・インストラクターの派遣
次のニュースポーツ用具の貸出を行います。
また、初心者を対象とする企画など、必要に応じてインストラクターを派遣します。
・グラウンド・ゴルフ ・ペタンク ・ニチレクボール
・シャフルボード ・スマイルボウリング ・ユニカール
・ミニテニス ・ターゲットバードゴルフ ・カローリング ・ディスクゴルフ ・スポーツウエルネス吹矢 ・スカットボール
|
►詳しくはこちらから
(3)令和4年度ロングライフ講座の開催
県内9か所で、ロングライフ講座を開催します。
►詳しくはこちらから 受講申込書