本会では、福利厚生の充実を目的に、職員とご家族の健康管理事業の一環として、「家庭用常備薬斡旋」を次のとおり実施いたします。家庭用常備薬として必要と思われる商品を、大変お求めやすい価格で提供する内容となっております。 令和7年度も家庭用常備薬の申込受付を年2回予定しております。

  申込締切日  納品
「社会福祉あきた」春号(6月頃発行)同封 7月25日(金) 8月下旬
「社会福祉あきた」冬号(1月頃発行)同封 2月上旬 3月上旬

問い合わせ先

                           
1 申込先     株式会社諒和 仙台連絡所
          〒989-1745 宮城県柴田郡柴田町入間田字金谷160
          TEL 0224-56-5688  FAX 0224-56-2636

2 商品引き渡し  商品は個人ごとに袋詰めの上、株式会社諒和より事業所ごとに

          順次発送いたします。

3 支払方法    商品お届けの際同封される振替用紙(手数料無料)にて、到着後2週間を

          目途に最寄りのコンビニエンスストアより、取りまとめの上ご送金ください。

4 送 料     事業所でのお申込合計金額が、5,000円以上は無料。

          未満の場合770円の送料をご負担願います。

5 その他     薬に関するご相談(製品・使用方法・その他)及び商品の事故等(破損

          又は過不足)がありましたら、次までご連絡ください。

               株式会社諒和(TEL 06-6952-7015)