秋田県社会福祉協議会では、本会の理念や活動に賛同してくださる方を会員として募集しています。
(会員及び会費に関する規程※PDF) ※平成28年度より変更しました。
区 分 | 基準及び会費額 | ||
---|---|---|---|
1 | 市町村社会福祉協議会 | 平成27年度市町村社会福祉協議会会費を基準に、会費額の約1割を増額し、増額分は平成27年度国勢調査速報値に基づく市町村の人口構成比による市町村社会福祉協議会が按分して負担する | |
2 | 市町村民生児童委員協議会 | 500円に民生委員・児童委員数を乗じて得た額とする | |
3 | 社会福祉施設 | (1) 保育所 |
利用定員により異なる(詳細は別表を参照) |
(2) 老人福祉施設 |
|||
(3) 障害福祉施設 |
|||
(4) 児童福祉施設 |
|||
(5) 母子生活支援施設 |
|||
4 | 社会福祉関係団体 | 1団体20,000円とする |
区 分 | 基準及び会費額 |
---|---|
賛助会員(企業、個人等) | 1口10,000円とする |
社会福祉法人 秋田県社会福祉協議会 総務企画部
〒010-0922 秋田市旭北栄町1-5
電話:018-864-2711
Copyright(C) 秋田県社会福祉協議会 All Rights Reserved.