令和5年度 生活支援コーディネーター活動支援研修会
地域全体で高齢者の生活を支える体制づくりを強化するため、生活支援体制整備事業の推進役である生活支援コーディネーターの資質向上を図ることを目的とする。
令和5年度は、生活支援コーディネーター等を対象に、基礎編を7月28日(金曜日)。応用編を10月4日(水曜日)に開催します。
令和5年度 生活支援コーディネーター活動支援研修会 開催要綱
1 目的
本研修は、地域全体で高齢者の生活を支える体制づくりを強化するため、生活支援体制整備事業の推進役である生活支援コーディネーターの資質向上及び情報交換を図ることを目的とする。
2 実施機関
社会福祉法人 秋田県社会福祉協議会
3 受講対象
市町村職員、生活支援コーディネーター
4 受講定員
・基礎編:50名(集合研修・先着順)※基礎編は概ね経験年数3年以内の方を対象とします。
・応用編:50名(集合研修・先着順)
5 期 日
・基礎編:令和5年7月28日(金曜日)午前10時から午後4時まで
・応用編:令和5年10月4日(水曜日)午前10時から午後4時まで
6 会 場
・基礎編:秋田県JAビル9階コンベンションホール(秋田市八橋南二丁目10番16号)
・応用編:秋田県社会福祉会館10階大会議室(秋田市旭北栄町1番5号)
7 講 師
東海大学建築都市学部建築学科 特任准教授 後藤 純 氏
8 参加費
無料
9 申込締切
令和5年7月19日(水曜日)
※下記のURLの申し込み用Googleフォームからお申し込みください。
【URL】https://forms.gle/egV3UY8tkLKrppEy7
10 令和5年度 生活支援コーディネーター活動支援研修会 開催要綱