秋田県社会福祉協議会では、生活支援コーディネーターそれぞれが活動する上で抱えている個別の課題等を把握・整理し、課題解決を支援することにより、高齢者が住み慣れた地域において安心して暮らし続ける生活支援体制の充実を図るとともに、地域で支え合う体制づくりを推進しています。

生活支援コーディネーターニーズ調査を実施

県内に在籍する生活支援コーディネーターを対象に、令和5年7月21日(金曜日)まで、生活支援コーディネーターニーズ調査を実施しています。

希望する支援内容や悩みごとなどのニーズをエントリーシートにより受け付けています。

いただいたニーズを把握・整理し、実施可能な事項について、支援対象者との対話・協議により、研修の実施、アドバイザー、ファシリテーター派遣又は視察の支援等を実施します。

ニーズ調査エントリーシート