各市町村では高齢者の自立支援・重度化防止を目的とした多職種協働による自立支援型地域ケア会議の開催が推進されており、本会では、市町村が取り組みやすい環境整備や効果的な開催について提案・助言を行う自立支援・介護予防普及アドバイザーを養成しています。
この度、フレイルとも関連の強い、歯や口腔機能の健康維持を支える歯科衛生士や栄養士の職能向上を図り、地域包括ケアシステムの一翼を担う専門職として養成するために本研修を開催します。
※申込期間を11月8日(金)まで延長します※
日 程
令和6年11月11日(月)
午前10時から午後4時まで
会 場
秋田県JAビル9階コンベンションホール(秋田市八橋南二丁目10番16号)
参加対象
歯科衛生士、栄養士、管理栄養士
* 研修修了者には、県から秋田県自立支援・介護予防普及アドバイザーとして修了証を交付します。
参加費
無料
実施主体
秋田県
運営主体
社会福祉法人 秋田県社会福祉協議会