我が清水踊り同好会のメンバーも年齢が重なるにつれ、踊りの立ち振る舞いにも不自由を感じます。それでも何かをせずにはいられない、気持ちの若い仲間たちです。 今年10月、花館公民館祭りに招かれたとき、車椅子生活で思うように動けない方たちに手を差し伸べようという、これまでにはない企画で車椅子ダンスに取り組みました。曲は「東京アンナ」(♪~ライトの虹を踏みながら・・・)車椅子でも上体の運動はできるので楽しそうでした。 今は「夜来香(イエライシャン)」(♪~あわれ春風に嘆くウグイスよ・・・)を練習しています。どちらも若い頃に馴染んだ曲なので、踊りながら自然に歌声も出てきます。車椅子の人を支えるつもりが、楽しくてむしろ自分たちが支えられていると感じます。
いつまでも若くありたいという私たちの願いも、いつのまにか叶えられそうです。みんなが主役の気分で、今一度羽目をはずして大いに楽しみたいと思っています。皆さんもいかがですか!
代表者 藤田 邦子
所在地 大仙市
活動場所
設立 平成18年3月
人数 13名(男3名・女10名)
会費 無
会員 募集中
照会先 藤田 邦子
連絡先 0187-56-2137
Copyright(C) 秋田県社会福祉協議会 All Rights Reserved.