編み物の好きな同士が集まって冬期間を利用し、1月から3月まで毎週月曜日分館で講師を依頼、ゲージを取り、体型に合ったセーターやベストと棒針でひと目ひと目を編みあげ完成した作品をお互いに喜び合い労いの場となる。
編み方により自分ながら感心する程奥深く、素晴らし色々な模様ができ編むほどに楽しさが増す。もう1枚、もう1枚と意欲が出てくる。愛情と真心込めて編んだ温かい作品を、家族や友人にプレゼントする事が何よりの喜びです。
気分転換にひと息ついて、話題に花が咲き料理や漬物と数々の思いがけない知識を得る時間で、家族の幸せ地域づくりとどれ一つ無駄にならない有意義な1日を過ごす事ができ、明日への活力が湧いてくる。
頭の運動、手先の運動、ボケ防止、この先さけて通れない高齢化社会をみな健康で、長寿できる様、お互いに励ましあって頑張っております。
代表者 富樫 幸子
所在地 大仙市
活動場所 中仙公民館長野分館
設立 平成元年1月17日
会費 無
会員 募集中
Copyright(C) 秋田県社会福祉協議会 All Rights Reserved.