生涯教育の一環として、中央公民館に愛好者が集まって指導者を中心に月1回活動している。毎年、新会員を募集し新会員には基本的な技法を丁寧に指導する。水墨画の基礎の四君子描法を時間をたっぷりかけて指導する。
全会員を三部制(初級・中級・上級)に分け、初級者には筆の持ち方から指導しまた絵に対する心の指導まで行なう。中級者には自分で課題を選び、指導者と相談してよりよい作品制作に取り組んでいる。上級者は下級、中級者の面倒をみながら指導者の補助役と会の発展に尽力している。年に2回ほど、スケッチ旅行に出かけ大自然の感覚とものを見る視察を養っている。
年に1回、新年会を会場に移して会員の研修とますますの人間性豊かな人づくりを目標にして活動している。
代表者 幸澤 修二
市町村名 横手市
活動場所 横手市女性センター・横手中央公民館
構成員 10名(男4名・女6名)
会 費 年2.000円
会 員 募集中
照会先 幸澤 修二
電話番号 0182-32-1293
Copyright(C) 秋田県社会福祉協議会 All Rights Reserved.