私たちのお茶の教室は、昭和51年から始まりました。
年数が経つとともに会員がかわりましたが、30年以上続いています。
公民館祭のお茶会、郷土博物館のお茶会で日頃の稽古の成果を披露している他、長木小学校の正課クラブの指導もしております。
公民館祭では、地区の人たちが毎年楽しみにしており、大勢来てくれます。中には男性の方も目立つようになりました。
日本の文化の継承などと大それたことは言いませんが、日本の心を大切にし、守っていけたらと思っております。
(文 田中 ヒロ子)
代表者 田中 ヒロ子
市町村名 大館市
活動場所 大館市立長木公民館
開始年月日 昭和51年4月
構成員 10名(男0名女・10名)
会 費 年12,000円(材料費はそのつど)
照会先 田中 ヒロ子
電話番号 0186-43-0738
Copyright(C) 秋田県社会福祉協議会 All Rights Reserved.