平成9年5月に僕が、秋田シルバー人材センターの会員として入会しました。平成13年頃パソコンに心得のある方が3~4名の方で場所を借りてパソコンに付いて勉強していることを知り、翌14年に仲間に入れて頂き、会員の人数も増えて、改めて会の発足となり、現在は男性11名女性10名の会員で月1回の活動をしています。
活動の内容は、ワードソフトでイラスト入り文書やデジカメ写真入文書、表組文書等の作り方、エクセルソフトを使って表計算、住所録の作成方法と自分達の作った文書をフォルダーを使ってそこに保存し、管理する方法やインターネット、メールをしようできるように書記設定する方法とマウスの右クリックの使用方法等基本操作から覚えようと会員の初心者もベテランもお互いに教えたり教えられたり繰り返し、技能向上を目指して切磋琢磨しています。 (堀井 繁)
代表者 須田 章
設立 平成14年7月
人数 21名(男1名 女10名)
開催場所 老人福祉センター
会費 年500円
照会者 須田 章
所在 秋田市
連絡先 018-839-8497
Copyright(C) 秋田県社会福祉協議会 All Rights Reserved.