気軽に誰でも取り組めるニュースポーツの一つであるグラウンドゴルフ。
今では県内にかなり普及しているが、大潟村では比較的早く取り組み今年で結成15年を迎える。
専用のグラウンドゴルフ場があるため、月例会や各大会の開催時には県内各地から腕自慢が集まってくる。
そのたびにコースの変更や草刈など、グラウンドゴルフ場の整備をまかされ維持管理に努めている。
また、10月にはチャリティグラウンドゴルフ大会を開催、収益の一部を社会福祉協議会に寄贈するなど社会貢献にも役立っている。
愛好会の会員は、70歳代が中心の会員構成である。
仕事もまだまだ現役で頑張っている会員が多いので、季節ごとに行事を設け、春の花見から始まって親睦旅行など、グラウンドゴルフを楽しみながら会員同志の交流を図っている。
懇親会では大いに笑いお酒を楽しむ。
「よく働きよく遊べ」をモットーに、今後も活動を続けていきたい。
(文 佐藤 満)
代表者 佐藤 満
設 立 平成元年3月15日
人 数 88名(男41名・女47名)
開催場所 大潟村多目的運動広場
会 費 年2,000円
照会者 佐藤 満
所 在 大潟村
連絡先 0185-45-2091
Copyright(C) 秋田県社会福祉協議会 All Rights Reserved.