開催要項
高齢者が元気で充実した生活を送ることができるよう、「元気にとしょる」をスローガンに掲げ、高齢者の趣味・創作活動の成果を発表する場を設けることにより、生きがい・健康づくりや社会参加活動を促進し、健康寿命日本一をめざすことを目的として開催します。
日時・会場
主催 | 社会福祉法人 秋田県社会福祉協議会 |
開催日 | 令和4年10月18日(火) 午前10時から午後3時 ※ねんりん美術展は10月20日から22日まで開催します。 |
会場 | 秋田拠点センターアルヴェ 1階 きらめき広場 〒010-8506 秋田市東通仲町4-1 |
電話番号 | 018-825-3000(施設受付) |
入場料 | 無料 |
催事内容
1部(午前)
いきいき講演会(10:10~11:20)
株式会社ALL-A(オール・エー)シニアアドバイザー 西村 修 氏
演題「シニアが生き生き暮らすために」
いきいき活動発表(11:30~11:50)
スコップ三味線 ザジーバーズ
2部(午後)
いきいき講演会(13:00~14:00)
詩人、エッセイスト あゆかわのぼる氏「秋田弁で楽しむ川柳講座」
いきいき活動発表(14:00~15:00)
歌唱:保戸野NHKラジオ歌謡を歌う会
ねんりん美術展
10月18日から20日開催
シニアの方々の作品(日本画・洋画・彫刻・工芸・書・写真)を展示します。
お問い合わせ
お問い合わせ先 | 社会福祉法人 秋田県社会福祉協議会 |
住所 | 〒010-0922 秋田市旭北栄町1-5 社会福祉会館 |
電話番号 | 018-824-2888 |
FAX番号 | 018-864-2742 |
メールアドレス | ikigai@akitakenshakyo.or.jp |