施設名 | シテイショウガイフクシサービスジギョウショ アイセン 指定障がい福祉サービス事業所 愛仙 |
施設種別 | 多機能型事業所(就労継続支援B型・生活介護) |
所在地 | 仙北市西木町小渕野字中関7 |
定員数 | 就労継続支援B型:42名 生活介護:10名 |
職員配置 | 介護福祉士:3名 看護師:2名 社会福祉主事:3名 |
職員内訳 | 常勤職員:14.8名 非常勤職員:1.0名 |
開設年月日 | 2014年4月1日 |
連絡先 | 電話番号:0187-47-3001 FAX番号:0187-47-3008 |
経営主体 | 社会福祉法人秋田ふくしハートネット |
ホームページ | http://akitaaisen.com/ |
施設の特徴(評価の高い点、改善が求められる点など)
特に評価が高い点
- 利用者一人ひとりに合う作業ができるよう、地域の企業や関係機関の協力を得て農福連携に取り組むとともに、きのこや薬草農園での作業、食品加工会社での食材洗浄など地域産業の業務を受注し多種多様な仕事に取り組んでいる。
- 「福祉の駅」構想を掲げ、事業所内のトイレを開放したり、地域自治会や「地域運営体」と連携して冬季イルミネーション事業に取り組む等地域住民との関わりを深めている。
- 就労継続の事業所であるが、利用者の希望によっては一般就労に向けた取組も行っており一般就労に結びついた利用者もいる。
- 広い事業所のスペースを活かし、アクセサリーや木工製品、切り干し大根などの自主製品製作にも力を入れるなど、利用者の働く意欲の維持向上に努めている。
改善を求められる点
- 経営課題や問題点の解決・改善に向けた具体的な取組とその実施状況を評価できる内容を含む中・長期計画を策定することが期待される。
- 関係機関や社会資源のリストを体系的に明示して情報の共有化を図る等、事業所として組織的に取り組むことが期待される。
- リスクマネジメントに関するマニュアル等を作成し、ヒヤリハットや事故への対応基準を明記するなど、収集している事例が組織的な福祉サービスの質の向上に繋がるよう体制を整備することが期待される。
- 苦情解決の仕組みや体制について、周知方法を検討し、利用者や家族が相談や意見を述べやすい環境を整備することを期待する。
- 標準的な実施方法を文書化し、定期的に検証することが期待される。
- 文書取扱いに関する管理規程を策定し、明確な管理体制を確立することが期待される。
施設からのコメント
今回、第三者評価を初めて受審し、専門的かつ客観的な観点から現状を評価して頂き、具体的な課題が明らかになりました。改善を求められた点については、十分検討を行ったうえで、改善を進めたいと思います。また、高く評価していただいた点については、今後さらに資質向上に努めていきたいと思います。この結果を職員全員で意見交換しながら、更なる安心、安全、より良いサービスが提供できるよう努めてまいりたいと思います。