社会福祉施設職員等退職手当共済制度とは?

独立行政法人福祉医療機構【WAM】が運営する、社会福祉法人が経営する社会福祉施設などに従事する職員のための退職手当共済制度です。

本会では、「被共済職員退職届」「退職手当金請求書」「合算制度利用申出書」等の受付業務を行っております。

詳細につきましては、独立行政法人福祉医療機構ホームページをご覧ください。(「WAM 退職手当」で検索)

被共済職員退職届の作成方法

福祉医療機構HP掲載の入力システムを使用してPC上で入力を行ったものを印刷するか、様式を印刷して手書きで記入してください。

退職手当金請求書

様式・記入例、必要書類

➀被共済職員退職届

②退職手当金請求書(1枚目)

③退職手当金請求書(2枚目) 振込先通帳の写し

④退職手当金請求書(3枚目) マイナンバーの写し

⑤退職手当金請求書(4枚目) 氏名変更した場合、住民票等の写し

提出方法

ホチキス止め 見本

1名分ずつ①~⑤の順番で重ね、左(上下)を2カ所、右(真ん中)を1カ所ホチキスで留めて提出してください。

合算制度利用申出書の提出方法

合算制度とは、通常の転職に対応するもので、退職後に再就職し、社会福祉施設職員等退職手当共済制度に再加入する予定があるため、現時点で退職手当金を受け取らず、転職前後の被共済職員期間を合算できる制度です。

様式・記入例、必要書類

➀被共済職員退職届

②合算制度利用申出書(上段のみ記入)

提出方法

➀~➁の順番で重ね、左上を1カ所ホチキスで留めて提出してください。

イラスト:封筒イメージ

簡易書留にて送付をお願いいたします。

※本会の受付印が必要な方は、退職届の写しと返信用封筒を同封してください。

書類送付先・お問い合わせ先

書類送付先・お問い合わせ先〒010-0922 秋田県秋田市旭北栄町1-5 秋田県社会福祉会館2階 社会福祉法人秋田県社会福祉協議会
総務企画部 総務・企画情報担当 まで
住所〒010-0922 秋田市旭北栄町1-5
電話番号(代表)018-864-2711
FAX番号018-864-2702
メールアドレスsoumu@akitakenshakyo.or.jp